
弁護士 中村崇(なかむらたかし)
経歴
新潟県出身、一橋大学法学部卒業 | |
平成14年 | 司法試験合格 |
平成16年10月 | 弁護士登録(第二東京弁護士会) クリフォードチャンス法律事務所外国法共同事業入所 |
平成19年12月 | 新潟県弁護士会に登録換え、伊津良治法律事務所入所 |
平成22年7月 | 中村江花法律事務所開設 |
平成26年5月 | ユナイテッド法律事務所開設 |
重点分野
|
労働問題、海外展開支援、倒産処理・事業再生、金融法務、知的財産権、債権回収、M&A等 |
---|---|
|
交通事故、相続・遺言、離婚、外国人の法律問題等 |
公職等
- 早稲田大学法職課程教室講師(平成14年度)
- 新潟市包括外部監査人補助者(平成21年度~平成22年度)
- 新潟大学法科大学院非常勤講師(客員教授)(平成25年度~平成28年度)
- 日弁連中小企業法律支援センター委員(平成24年度~)
- 日弁連中小企業の海外展開業務の法的支援に関するワーキンググループ委員(平成25年度~)
- 新潟県弁護士会副会長(平成26年度、2019年度)
- 関東弁護士会連合会理事(平成26年度、2019年度)
- 新潟雇用労働相談センター代表弁護士(平成27年~)
- 新潟県包括外部監査人補助者(平成28年度)
- 新潟県弁護士会中小企業支援室長(平成28年度~)
- 株式会社トップカルチャー(東証1部上場)社外取締役(平成29年~)
- 全国倒産処理弁護士ネットワーク理事(平成29年~)
- 新潟県情報公開審査会委員・新潟県個人情報保護審査会委員(平成29年~)
- 一般社団法人新潟通訳翻訳協会理事(平成30年~)
- ジャパン・リーガル・アライアンス代表幹事(平成30年~)
講演等
過去に講師を務めたセミナーの主たるテーマ
企業と従業員との間の労務問題、中小企業のM&A、各種契約書に関する留意点、中小企業の海外展開支援業務 民法改正、農業、クレーマー対策等多数
主な著書・論文等
- 「破産実務Q&A220問」(金融財政事情研究会、2019)(共著)
- 「中小企業法務のすべて」(商事法務、2017)(共著)
- 「中小企業海外展開への弁護士による法的支援業務」(自由と正義2015年2月号)(共著)
- 「【新版】保証の実務」(新潟県弁護士会、2012)(共著

弁護士 小林斉史 (こばやし ひとし)
経歴
新潟県出身、早稲田大学政治経済学部卒業 | |
平成16年 | 司法試験合格 |
平成18年10月 | 弁護士登録(新潟県弁護士会)、藤田善六法律事務所入所 |
平成22年11月 | 小林・松山法律事務所開設 |
平成26年5月 | ユナイテッド法律事務所開設 |
重点分野
|
商取引契約、労働問題、債権回収、倒産処理、事業承継、事業再生、海外展開支援、IT・知的財産権、クレーム対応等 |
---|---|
|
相続・遺言、債務整理、交通事故等 |
公職等
- 経営革新等支援機関認定
- 新潟県弁護士会副会長(平成30年度)
- 新潟雇用労働相談センター相談員
講演等
- 「海外展開の法務」(日本公認会計士協会新潟県会)
- 「海外ビジネス講座(法務)」(民間企業)
- 「海外取引の法務」(金融機関)
- 「事業承継セミナー」(新潟県弁護士会、新潟県商工会連合会、燕商工会議所、糸魚川商工会議所、民間金融機関、民間企業)
- 「相続、遺言セミナー」(新潟県弁護士会)
- 「債権回収セミナー」(新潟IPC財団、民間企業)
- 「株主総会対策」(新潟県企業対象暴力対策協議会研究会)
- 「法廷弁護技術研修」(日本弁護士連合会、大阪弁護士会、福岡県弁護士会、札幌弁護士会、金沢弁護士会等)

弁護士 佐野千香子 (さの ちかこ)
経歴
愛知県出身、日本女子大学理学部卒業 | |
平成16年4月 | ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社入社 |
平成25年3月 | 新潟大学法科大学院修了 |
平成25年9月 | 司法試験合格 |
平成27年1月 | 弁護士登録(大阪弁護士会)、シャープ株式会社入社 |
令和元年7月 | 弁護士再登録(新潟県弁護士会)、弁護士法人ユナイテッド法律事務所入所 |
重点分野
- 会社法務

弁護士 小松弥生 (こまつ やよい)
経歴
新潟県出身、中央大学法学部法律学科卒業、慶應義塾大学法科大学院修了 | |
平成26年 | 司法試験合格 |
平成27年12月 | 弁護士登録(新潟県弁護士会)、ユナイテッド法律事務所入所 |
重点分野
- 会社法務(会社法、独占禁止法、知的財産権等)
- 労務管理・労働事件
- 家事事件(離婚、相続・遺言等)
公職等
- 新潟雇用労働相談センター相談員

弁護士 篠田千尋 (しのだ ちひろ)
経歴
埼玉県出身、日本大学法学部、学習院大学法科大学院 | |
平成27年 | 司法試験合格 |
平成28年12月 | 弁護士登録(新潟弁護士会) |
平成29年1月 | 弁護士法人ユナイテッド法律事務所入所 |
重点分野
- 家事事件
- 交通事故

弁護士 小林哲平 (こばやし てっぺい)
経歴
宮城県出身、東北大学教育学部、新潟大学大学院実務法学研究科 | |
平成28年 | 司法試験合格 |
平成30年1月 | 弁護士登録(新潟県弁護士会) |
平成30年1月 | 弁護士法人ユナイテッド法律事務所入所 |
重点分野
- 会社法務(会社法、知的財産権等)
- 労働事件
- 交通事故等、不法行為全般
- 債務整理
- 家事事件(相続、遺言、離婚等)
公職等
- 新潟雇用労働相談センター相談員